このウィンドウを閉じる
過去のお知らせ
2012~
過去のお知らせ
本日、11月10日は「漆塗りのお椀でご飯をいただく記念日(めしまりの日)」です。めしまり(飯椀)でご飯をいただいて、是非ともご自慢のめしまりやご家族・お仲間との食事風景をハッシュタグ(#11月10日 #めしまり #飯椀 #漆器のある生活)をつけてInstagramに投稿してください! [2023.11.10]
第58回全国漆器展 審査講評を公開しました。 [2023.09.27]
婦人向け生活雑誌「家庭画報3月号」(2月1日発売)にて、”漆器と豊かに暮らす”と題し、全国漆器展の受賞作品(一部審査出品作品含む)が紹介されます。
[2023.01.31]
全国漆器展の第1回展(1967/昭和42年度)からの受賞一覧を1冊にまとめました。手書きの一覧などもあり、歴史を感じる冊子になっておりますので、お楽しみいただければ幸いです。 [2022.11.07]
全国「和食」連絡会議 第8回交流会「1204和食セッション」ご案内 [2022.11.02]
第57回「全国漆器展」のページを公開しました。 [2022.08.18]
漆の抗菌性・抗ウイルス性についてのページを更新しました。 [2022.08.18]
当連合会の公式Instagramサイトを開設しました。不定期ではありますが、漆器に関係する情報を発信していきますのでご期待ください。 [2021.10.27]
第56回「全国漆器展」の審査講評を公開しました。本年は緊急事態宣言下のなか、多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。来年の第57回展も同時期の開催を予定しておりますので、コロナ問題が終息し、海外の方を含め、より多くの皆様にご来場いただけることを願っております。 [2021.10.05]
当連合会では、11月10日を「漆塗りのお椀でご飯をいただく記念日」と制定し、今後、飯椀関連の情報を発信していく予定です。明日より開催いたします全国漆器展の会場でも100種類を超える「飯椀」の展示販売を行いますので、是非とも”My飯椀”を探しにご来場ください! [2021.09.16]
第56回「全国漆器展」の出品目録と受賞一覧を公開しました。 [2021.09.16]
第56回「全国漆器展」のページを公開しました。 [2021.08.25]
≪年末年始の休業期間について≫
当連合会事務局の年末年始の休業期間は、12月29日(火)~2021年1月5日(火)[※12月28日(月)は15時まで]となっておりますのでご了承ください。2021年は新型コロナウイルス感染症が早期に終息し、皆様にとって良い年になることを願っております。 [2020.12.28]
第55回「全国漆器展」のページを公開しました。 [2020.08.25]
第55回「全国漆器展」は、2020年9月18日(金)~10月1日(木)の会期で予定通り開催する方向で準備を進めています。新型コロナウイルス感染症の問題を考慮し、変更が出た場合は本ページにてお知らせいたします。 [2020.07.14]
漆には古くから菌の抑制作用があると言い伝えられてきましたが、これは科学的検知からも立証されています。本件についての紹介ページを準備中ですので、しばらくお待ちください。 [2020.07.14]
誠に勝手ながら、2019年12月27日14時~2020年1月5日は年末年始休業、年明け1月6日より通常業務とさせていただきます。良いお年をお迎えください。 [2019.12.27]
第54回「全国漆器展」は10月17日を持って終了いたしました。ご来場いただきました多くの皆様には御礼申し上げます。次回の第55回展は、伝統工芸青山スクエアにおいて、2020年9月18日(金)~10月1日(木)での開催を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。[2019.10.19]
第53回「全国漆器展」は10月17日を持って終了いたしました。ご来場いただきました多くの皆様には御礼申し上げます。次回の第54回展は、伝統工芸青山スクエアにおいて、2019年10月4日(金)~17日(木)での開催を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。[2018.10.22]
平成30年春の叙勲において「旭日双光章」を受章。[2018.04.29]
お嫁にいく娘へ贈る「嫁入り道具 御重」のご紹介。[2018.02.08]
第52回「全国漆器展」は10月18日を持って終了いたしました。ご来場いただきました多くの皆様には御礼申し上げます。次回の第53回展は、伝統工芸青山スクエアにおいて、平成30年10月5日(金)~17日(水)での開催を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。[2017.10.20]
第52回「全国漆器展」のページに審査講評などを掲載しました。[2017.10.15]
第52回「全国漆器展」のページを公開しました。[2017.09.20]
【お盆休みのお知らせ】事務局は8月11日(金)~16日(水)までお盆休みとなります。ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします。[2017.08.10]
平成29年春の叙勲において「旭日小綬章」を受章[2017.04.29]
第51回「全国漆器展」は9月28日を持って終了いたしました。ご来場いただきました多くの皆様には御礼申し上げます。次回の第52回展は、伝統工芸青山スクエアにおいて、平成29年10月6日(金)~18日(水)での開催を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。[2016.10.28]
第51回「全国漆器展」のページを公開しました。[2016.09.11]
農林水産省北別館1階「消費者の部屋」にて給食漆器の展示を行います。[2016.04.06]
大変遅くなってしまいましたが『全国漆器展』会場で実施しておりました入賞作品の人気投票結果を公開いたしました。[2015.12.26]
当連合会は「第17回エコプロダクツ2015(2015年12月10日~12日)」へ出展協力いたします。詳細は後日、本ホームページにてご紹介いたします。[2015.11.04]
第50回「全国漆器展」は10月28日(水)をもって閉幕させていただきました。多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。次展は平成28年9月16日(金)~28日(水)、会場は本年度と同じ伝統工芸青山スクエアでの開催を予定しております。今年の課題を分析し、よりパワーアップするであろう第51回展にご期待ください![2015.10.30]
受賞作品一覧(写真&講評付)を公開しました。[2015.10.22]
受賞一覧を公開しました。[2015.10.15]
出品目録を公開しました。[2015.10.13]
第50回「全国漆器展」のページを公開しました。[2015.09.16]
第50回「全国漆器展」を平成27年10月16日(金)~28日(水)の会期で開催致します。詳細は9月中旬頃に公開いたしますのでご期待ください![2015.07.16]
第49回「全国漆器展」の受賞作品一覧を掲載しました。[2014.09.25]
第49回「全国漆器展」の受賞一覧を掲載しました。[2014.09.23]
第49回「全国漆器展」(平成26年9月23日~29日)の情報を公開しました[2014.09.19]
全調協食育フェスタ・第1回食育文化功労賞の贈呈品に輪島塗の飾皿を採用いただきました。[2014.02.25]
読売新聞「なっ解く」(平成25年12月19日)にて「漆器の取り扱い方は?」の取材記事が掲載されました![2013.12.19]
公益社団法人 全国調理師養成施設協会主催の「第4回全調協食育フェスタ」(平成26年2月25~26日)に展示協力いたします[2013.12.19]
「みんなの漆器展」他の当選者発表!!![2013.10.18]
第48回「全国漆器展」受賞作品展示のお知らせ[2013.10.09]
第48回「全国漆器展」受賞作品一覧を公開しました。[2013.10.03]
>第48回「全国漆器展」の受賞一覧を公開しました。[2013.10.01]
第48回「全国漆器展」の出品目録を公開しました。[2013.09.27]
産地組合ページをアップしました。[2013.08.29]
第48回「全国漆器展」のページをアップしました。[2013.08.20]
みんなの漆器展 in 第47回「全国漆器展」会場 他の当選者発表!!※記念品の写真アップしました!!![2012.11.02]
第47回「全国漆器展」の受賞作品を伝統工芸青山スクエアにて展示しています。会期中に見逃した方は是非ともご来場ください。[2012.09.26]
PageTop
Copyright©2012 JAPAN URUSHI WARE FEDERATION OF COOPERATIVES